リフォーム時期
浴室の在来工法(ホーロー、ステンレス)なら20年~30年、ユニットバス(樹脂)なら15年~20年が一般的な耐用年数と言われ、タイルや浴槽のヒビ、サビ、目地のカビや隙間など老朽化のサインが目に見える形で現れるので分かりやすいです。もしこれ以前に蛇口の交換などの必要性があれば別ですが、浴室のリフォームのタイミングは、給湯器(耐用年数10年前後)や給湯の配管(銅管で耐用年数15年~20年)の交換のタイミングも勘案して検討されるのが宜しいかと思われます。これは同じように給湯器を使用するキッチンのリフォームにも言えます。
リフォーム内容
長く使うものであればこそ、浴槽の変色、タイルの割れや目地のカビと、老朽化によるリフォームの際に直されたい箇所は複数に及び、多くの方は全面リフォームをご希望です。短工期で、価格的にも在来工法より低く抑えることが可能なユニットバスは、戸建て/集合住宅に関わらず広く普及してきています。オプションも豊富に揃い自由度が広がってきていますので、在来工法をご検討の方にも一見の価値ありです。出入り口の段差、浴槽を跨ぐ時の高さ、浴槽の底と浴室床面の高低差など、バリアフリーの観点での利便性は、長く使うものだからこそ、最も留意して決めていただきたいと思います。
参考画像:INAXよりマンションリフォーム用システムバスルーム「リノビオ」シリーズ、ワイド浴槽+タイルコーディネートプラン施工イメージワンポイントアドバイス
ユニットバスはまず条件の確認を!
ユニットバスはグレードにより対応しているサイズが異なる場合があり、狭い浴室に対応できる製品もありますが、大きなサイズはグレードの高いものに、小さなサイズはグレードの低いものにそれぞれ限られる場合があり、どれでもいいというわけにはいかないのです。また一戸建て用とマンション用に分かれている場合が多く、一戸建て用はマンションには使えない場合があります。ユニットバスをご検討の際はまずお住まいの浴室の大きさをご確認ください。カタログでお住まいの浴室より大きなサイズの浴室を想定したセッティング例をご覧になるだけでなく、ショールームなどで必ずお住まいの浴室に設置可能なサイズの施工イメージをご確認下さい。条件によっては必ず購入しないといけないオプションなどもあるので、厳密なお見積を取って合わせて参考なさることをオススメします。